私がみている組織は大きく分けて二つあり、情報システム部門とシステム開発部門だ。
毎日、両方の組織のメンバーに勉強してもらいたいと考えているのだが、どんな風に割り振りをすれば良いか結構悩んでいた。
考えた結果、どんなアウトプットを期待しているかで、勉強の内容を分けることができたので記載します。
情報システム部門のメンバーには、HTML/CSS/JavaScript/SQLなどを学んでもらい、biツールをSQLを使って自在にコントロールできるようになってもらったり、G-suite内で GoogleAppScriptなどを駆使して、各事業部の事務仕事の業務改善してもらったりしてもらえれば嬉しいので、そっちの勉強に集中してもらうようにした。
そしてシステム開発メンバーには、AWS認定ソリューションアーキテクト[アソシエイト]の勉強と現在、業務で使用しているフレームワークを学んでもらうことにした。
AWS認定ソリューションアーキテクト[アソシエイト]の勉強のために購入した本はこちら
勉強する時間が多くて実務をこなす時間が少なくなりがちだが、誰に媚びたところでその人は僕を幸せにしてくれるわけではないので、チームメンバーと一緒に粛々と実力を付けにゆきたいと思っている。