Gmail 普段使っているメールソフトでGmailを利用する方法

普段使い慣れているOutlook等のメールソフトで、Gmailを利用したい場合があるかと思います。

わざわざ別画面で確認するもの面倒だと思いますので、そんな時はこの方法で設定をすれば大丈夫です。

1.Gmailで「IMAP」アクセス機能を有効にする。

まずはGmaulを開き、右上の歯車マークから設定画面に進みます。

設定画面内の「メール転送とPOP/IMAP」をクリックします。(1)

デフォルトではステータスが「IMAP 無効」となっているはずなので、「IMAPを有効にする」(2)を選択し、画面下部から変更を保存します。(3)

無題クリップ_060315_090720_PM

2.メールソフトとGmailを連携させる。

例)Outlook2013の場合

まずは「ファイル」→「情報」→「アカウントの追加」と進んでいきます。

無題クリップ_060415_090106_PM

すると、アカウントの追加画面が開きますので、

「自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)」→「次へ」と進み、

無題クリップ_060415_090248_PM

「POPまたはIMAP」→「次へ」と進みます。

無題クリップ_060415_090406_PM

各情報を入力します。

「ユーザー情報」

■名前→メールアカウント名(お好きなものでOK)

■電子メールアドレス→Gmailアドレス

「サーバー情報」

■アカウントの種類→IMAP

■受信メールサーバー→imap.gmail.com(Google指定)

■送信メールサーバー→smtp.gmail.com(Google指定)

「メールサーバーへのログオン情報」

■アカウント名→Gmailのメールアドレス

■パスワード→Gmailのパスワード

それぞれ入力が完了したら、右下にある「詳細設定」へと進みます。

無題クリップ_060415_090756_PM

開いた画面の「送信サーバー」タブを開き、「送信サーバーは認証が必要」にチェックを付けます。

(チェックをつけると自動的に「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」が選択されるのでそのままでOK)

無題クリップ_060415_090857_PM

続いて「詳細設定」タブを開き、各項目を設定します。

■受信サーバー→993

■使用する暗号化の種類→SSL

■送信サーバー→587

■使用する暗号化の種類→TLS

無題クリップ_060415_091010_PM

その後、アカウント設定画面に戻ったら「OK」を押せば、そのまま送信テストが実行されますので、完了したらOutlookにGmailのデータが取り込まれます。

無題クリップ_060415_091446_PM

また、Outlook内のローカルメールを「Gmail」の同じ項目へドラッグすることで、Outlookで送受信したメールをGmailで管理することも可能です。

(OutlookのデータをGmailに移行するイメージ)

 

以上で設定が完了となります。